2012年10月03日
ゆったりと呼吸する
こんばんは。ベター・ライフ・コーチングのMIHOです。
今日は、ヨガレッスンに行ってきました。心身ともにリラックスして、気持ちがいいです。
今日の先生のお話。
「大事なことは、今、呼吸に集中すること、身体を感じること、リラックスすること。
ヨガのアサナ(ポーズ)をカッコ良く決めることが大事なのではない。」
確かに、ポーズをしっかり決めようとする方に意識が行くと、呼吸は止まるし、
ヘンに緊張した状態になります。
それが、ゆったりと呼吸をして、身体を感じ、緊張しているところは緩めていくように
意識をすると、結果として、ポーズが出来るようになっていることに気付きます。
ヨガを初めて4年ぐらいになりますが、毎回毎回がとても新鮮です。
今日も、ゆったり深呼吸して寝るとします。おやすみなさい
今日も、本当にありがとうございます。
今日は、ヨガレッスンに行ってきました。心身ともにリラックスして、気持ちがいいです。
今日の先生のお話。
「大事なことは、今、呼吸に集中すること、身体を感じること、リラックスすること。
ヨガのアサナ(ポーズ)をカッコ良く決めることが大事なのではない。」
確かに、ポーズをしっかり決めようとする方に意識が行くと、呼吸は止まるし、
ヘンに緊張した状態になります。
それが、ゆったりと呼吸をして、身体を感じ、緊張しているところは緩めていくように
意識をすると、結果として、ポーズが出来るようになっていることに気付きます。
ヨガを初めて4年ぐらいになりますが、毎回毎回がとても新鮮です。
今日も、ゆったり深呼吸して寝るとします。おやすみなさい

今日も、本当にありがとうございます。
Posted by MIHO@BLC at 21:56│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
おつかれさまです
ヾ(=^▽^=)ノ
生きることとは・・・
生きてるということとは・・・
一呼吸、一呼吸の積み重ねですものね
心身を落ち着かせるにも、呼吸への集中が大切なのでしょう
意識してみます
ヾ(=^▽^=)ノ
生きることとは・・・
生きてるということとは・・・
一呼吸、一呼吸の積み重ねですものね
心身を落ち着かせるにも、呼吸への集中が大切なのでしょう
意識してみます
Posted by ジミー・ディーン at 2012年10月04日 00:07
ジミー・ディーンさん
一呼吸、一呼吸の積み重ね、本当にそうですね。
「生き方=息方」
という言葉も聞いたことがあります。
私も、呼吸を意識するところから、毎日を始めています。
ありがとうございます。
一呼吸、一呼吸の積み重ね、本当にそうですね。
「生き方=息方」
という言葉も聞いたことがあります。
私も、呼吸を意識するところから、毎日を始めています。
ありがとうございます。
Posted by MIHO@BLC
at 2012年10月04日 09:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。