2011年01月22日

バランス感覚を鍛える

今日は久しぶりのヨガへ。
いつもと違うスタジオでのレッスンだったので、顔ぶれ、雰囲気も異なり面白いなあと思いました。

普段はだいたい最前列でヨガをするので、目の前は窓があるぐらいですが、今日は、二列目へ。
すると、視界に一列目の人が入ってくるんですね。当然と言えば、当然ですが。

そんな中バランスをとるポーズをとることの難しさを体感。
いつもは窓の一点に焦点を合わせてバランスを取っていたのが、今日は壁の一点に焦点を合わせるも、視界に入っている前の人がグラつくと、自分もバランスを失ってしまい、いつもよりバランスをとるのが難しかったです。

いかに一つのことに集中するのが難しいか。
いかに自分は周りからの影響を受けているのか。
いかに自分の軸がぶれやすいか。

そんなことを体感したひと時でした。

慣れ親しんだ場所や習慣を変えてみると、新たな発見があるものですね。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
内側と外側
会いに行こう
自分の資質を活かす
よつばのクローバー
春の到来
休息を大切にする
同じカテゴリー(日記)の記事
 一人一人のストーリー (2014-06-16 22:13)
 30日間チャレンジ (2014-01-15 13:07)
 人に備わった可能性 (2014-01-14 16:19)
 仲間と取り組む (2014-01-10 23:16)
 新年の抱負 (2014-01-07 12:03)
 いよいよ12月です! (2013-12-02 08:39)

Posted by MIHO@BLC at 21:25│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バランス感覚を鍛える
    コメント(0)