2010年09月11日

断捨離

「新片づけ術 断捨離」やました ひでこ著/マガジンハウス

整理整頓が苦手な私にとって、そしてヨガが好きな私にとって、これは、新たな視点がもらえて、ストンと腑に落ちる面白い本です。

特に、

主役は「モノ」ではなく「自分」
時間軸は常に「今」


という部分。とてもシンプルでわかりやすい基準です。
私自身、モノは比較的少ない方ではないかと思っていましたが、この基準で見るとまだまだあります、手放せるモノ。

まずは、10月のフリーマーケットに出店を申し込みました。
片づけるモチベーションも上昇中です。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
内側と外側
会いに行こう
自分の資質を活かす
よつばのクローバー
春の到来
休息を大切にする
同じカテゴリー(日記)の記事
 一人一人のストーリー (2014-06-16 22:13)
 30日間チャレンジ (2014-01-15 13:07)
 人に備わった可能性 (2014-01-14 16:19)
 仲間と取り組む (2014-01-10 23:16)
 新年の抱負 (2014-01-07 12:03)
 いよいよ12月です! (2013-12-02 08:39)

Posted by MIHO@BLC at 23:38│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
断捨離
    コメント(0)