2010年04月29日

目先の5分か、その先の2時間か?

セルフケアのコーチングをさせて頂いている私ですが、ストレスが溜まってくると、とにかくたくさん食べてしまうという行動パターンに陥ることがよくあります。

先日、ヨガの先生と昼食を食べていた時のこと。
お腹もいっぱいになってきた頃、先生に「これ、もうひとつどうですか?」とお皿に残っていた団子を差し出されました。その時、「いいえ、もうお腹がいっぱいですから結構です」と私。内心「食べたいなぁ」と思っていた私です。

そこへ、もう一人やってきました。彼女は、昼食を取ることなくやることがあって、お腹がすいています。
そこで、「このお団子をどうぞ」と先生。「ありがとうございます。うれしいです!」と彼女。

こうして、私も食べすぎることなく、彼女もハッピーで、事は落ち着きました。
そんな折、先生は、

「お腹がいっぱいでも、食べたいな」と思った時に、その時の欲望のままに食べてしまうと、その後食べ過ぎで2時間ぐらい、胃がもたれたり、食べ過ぎ感が残りますね。
でも、もっと食べたいと思っっても、腹八分で押さえておくと、その後は快適に過ごせます。

というようなことをおっしゃいました。

本当にその通りだなぁと感じたものです。目先の安易な誘惑に飛びつくか、自分にとって本当にいい方向へ行く道を選択するか。食べ物に限らず、日常で、少し意識してみたいなと思っています。

ということで、今日の質問は、
目先の5分を選びますか?その先2時間を選びますか?



同じカテゴリー(日記)の記事画像
内側と外側
会いに行こう
自分の資質を活かす
よつばのクローバー
春の到来
休息を大切にする
同じカテゴリー(日記)の記事
 一人一人のストーリー (2014-06-16 22:13)
 30日間チャレンジ (2014-01-15 13:07)
 人に備わった可能性 (2014-01-14 16:19)
 仲間と取り組む (2014-01-10 23:16)
 新年の抱負 (2014-01-07 12:03)
 いよいよ12月です! (2013-12-02 08:39)

Posted by MIHO@BLC at 22:43│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目先の5分か、その先の2時間か?
    コメント(0)