2012年09月19日
感謝日記をつける
こんばんは。ベター・ライフ・コーチングのMIHOです。
30日間続けるチャレンジ、このブログ更新、コメントを下さったり、面白いね~と声をかけて
下さるみなさんのおかげで、何とか続いています。ありがとうございます。
ここのところ、本当に有難いこと、感謝でいっぱいの日々ですが、以前は、何だかその時の「今」に
満足できず、感謝できていない自分がいました。
そんな時に出会ったのが、このTEDというサイトのショーン・エイカーのプレゼンテーション。
この中でショーン・エイカーは、毎日感謝することを3つ挙げることを勧めています。
以来、私も感謝日記を書き始めて、10か月ぐらいになります。書く日もあれば、書かない日には、
寝る前に頭の中で、感謝することを思い浮かべたりして、眠りにつきます。
一日5分とかからないこの習慣。これが、またすごくいいんです。
自分の脳(アンテナ)が、日々の小さな感謝をたくさん見つけてくれる感じです。
以前にも紹介したことがありますが、とってもオススメなので、ここで改めてアップします。
日本語の字幕付きです。(→と思ってUPしたら、字幕がうまく出る時と出ない時がある…
ごめんなさい。字幕もしっかり出る方法を研究します
)
今日も本当にありがとうございます。
30日間続けるチャレンジ、このブログ更新、コメントを下さったり、面白いね~と声をかけて
下さるみなさんのおかげで、何とか続いています。ありがとうございます。
ここのところ、本当に有難いこと、感謝でいっぱいの日々ですが、以前は、何だかその時の「今」に
満足できず、感謝できていない自分がいました。
そんな時に出会ったのが、このTEDというサイトのショーン・エイカーのプレゼンテーション。
この中でショーン・エイカーは、毎日感謝することを3つ挙げることを勧めています。
以来、私も感謝日記を書き始めて、10か月ぐらいになります。書く日もあれば、書かない日には、
寝る前に頭の中で、感謝することを思い浮かべたりして、眠りにつきます。
一日5分とかからないこの習慣。これが、またすごくいいんです。
自分の脳(アンテナ)が、日々の小さな感謝をたくさん見つけてくれる感じです。
以前にも紹介したことがありますが、とってもオススメなので、ここで改めてアップします。
日本語の字幕付きです。(→と思ってUPしたら、字幕がうまく出る時と出ない時がある…
ごめんなさい。字幕もしっかり出る方法を研究します

今日も本当にありがとうございます。
Posted by MIHO@BLC at 22:53│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
おはようございます
ヾ(=^▽^=)ノ
良いですね!感謝することを思い浮べること
心が優しくなれますね
思いやりもできます
良いこと教えて頂きました
ありがとうございます
ヾ(=^▽^=)ノ
良いですね!感謝することを思い浮べること
心が優しくなれますね
思いやりもできます
良いこと教えて頂きました
ありがとうございます
Posted by ジミー・ディーン at 2012年09月20日 06:44
MIHO師匠・・ 不出来な弟子は
今月一回しかブログ記事をアップできてません~。
PCは毎日開くので
お気に入りのブロガーさんを次々と訪問するのですが
お散歩みたいな満足感♪ を得て
「あ~楽しかったぁ☆」 とPCをパタッ・・と閉めてしまう
弟子でございます (T_T)
今月一回しかブログ記事をアップできてません~。
PCは毎日開くので
お気に入りのブロガーさんを次々と訪問するのですが
お散歩みたいな満足感♪ を得て
「あ~楽しかったぁ☆」 とPCをパタッ・・と閉めてしまう
弟子でございます (T_T)
Posted by ちづる
at 2012年09月20日 11:45

ジミー・ディーンさん
心が優しく、思いやることもできる、本当にそうですね。
ジミーさんからのコメントを読んで、改めて感謝することの
大切さを感じました。ありがとうございます。
ちづるさん
日々のブロガーさん訪問、「お散歩みたい」って素敵な
表現だなぁと思いました。
ちづるさんのブログの食に関するアドバイス、とっても
参考になっていますよ。ありがとうございます。
心が優しく、思いやることもできる、本当にそうですね。
ジミーさんからのコメントを読んで、改めて感謝することの
大切さを感じました。ありがとうございます。
ちづるさん
日々のブロガーさん訪問、「お散歩みたい」って素敵な
表現だなぁと思いました。
ちづるさんのブログの食に関するアドバイス、とっても
参考になっていますよ。ありがとうございます。
Posted by MIHO at 2012年09月20日 17:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。