2012年03月20日

喜び半分淋しさ半分を味わう

こんばんは。ベターライフコーチングのMIHOです。

卒業式の季節ですね。

先日我が家も、娘の卒園式がありました。

子どもたち、とってもキラキラしていました。

年少、年中、年長で担任して下さった先生方から、子どもたちそれぞれがひと言ずつ頂いて、
改めて、一人ひとりをよく観て下さっていたことを有難く感じました。

子どもたちは、幼稚園の先生やスタッフの方々、近所の方々、父母、祖父母等々
本当にたくさんの方々に愛してもらって幸せだなあと実感。

親としては子どもが成長した喜び半分、手を離れていくような淋しさ半分。

そんな思いを分かち合った時間でもありました。

大きくなったみんなにおめでとうと、周りで支えて下さった方々にありがとうの気持ちでいっぱいです。

ちなみに、この「喜び半分、淋しさ半分」のような感情。

英語では Bittersweet (ビタースウィート) といいますface22face25

こちら、ミカフラさんが作って下さった生花のコサージュ。ありがとうございました。
喜び半分淋しさ半分を味わう


今日も読んで下さって、ありがとうございますface17



同じカテゴリー(日記)の記事画像
内側と外側
会いに行こう
自分の資質を活かす
よつばのクローバー
春の到来
休息を大切にする
同じカテゴリー(日記)の記事
 一人一人のストーリー (2014-06-16 22:13)
 30日間チャレンジ (2014-01-15 13:07)
 人に備わった可能性 (2014-01-14 16:19)
 仲間と取り組む (2014-01-10 23:16)
 新年の抱負 (2014-01-07 12:03)
 いよいよ12月です! (2013-12-02 08:39)

Posted by MIHO@BLC at 21:42│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
喜び半分淋しさ半分を味わう
    コメント(0)