2011年10月06日
ITの使用を再考する
「幸福感」=「財産」/「欲望」
そんな興味深い分数式を今日の静岡新聞の記事の中で見つけました。
静岡理工科大学物質生命科学科教授志村氏の書かれた記事です。
いわゆる“スローライフ”が実現されているブータンでは「あなたは幸福ですか?」との問いに97%の人が「はい」と答えたという調査もあるそうです。
私は最近、友人とインターネットやメールの使用を最低限にして生活してみることを試しています。
ちょっと今までと違った生活をしてみることで、いろんな気付きや発見があるんですね。
そんな中見つけた「ITは人を幸せにするか」の記事。まさに私にとってはタイムリー。
今度、10月22日には、その公開講座があるそうなので、是非参加したいなあと思っています。
そんな興味深い分数式を今日の静岡新聞の記事の中で見つけました。
静岡理工科大学物質生命科学科教授志村氏の書かれた記事です。
いわゆる“スローライフ”が実現されているブータンでは「あなたは幸福ですか?」との問いに97%の人が「はい」と答えたという調査もあるそうです。
私は最近、友人とインターネットやメールの使用を最低限にして生活してみることを試しています。
ちょっと今までと違った生活をしてみることで、いろんな気付きや発見があるんですね。
そんな中見つけた「ITは人を幸せにするか」の記事。まさに私にとってはタイムリー。
今度、10月22日には、その公開講座があるそうなので、是非参加したいなあと思っています。
Posted by MIHO@BLC at 12:41│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。