2011年02月17日

周りを観察する

今日は、バスの中から見える景色を楽しんでいました。
いつも、何となくぼ~っと乗っているところを、少し注意深く観察する感じで。

すると、あれ、こんなところに、こんなに大きい木があったんだ!
おっ、あそこに猫がいるぞ!
等々。

いつも見ているようで、実は見えていなかったことに気付きます。

ヨガを始めたころに先生が言っていた
"Stop dreaming"
という言葉。

えっ、「夢を見るな」ってどういうこと??夢や目標を持つことって大切だよね?!
と当時、全然意味が分かりませんでしたが、今、その意味が感覚として分かるような気がします。

今、ここ。

意識して観察してみると、ありふれた日常(と思いこんでいたこと)が楽しく感じた今日の一日でした。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
内側と外側
会いに行こう
自分の資質を活かす
よつばのクローバー
春の到来
休息を大切にする
同じカテゴリー(日記)の記事
 一人一人のストーリー (2014-06-16 22:13)
 30日間チャレンジ (2014-01-15 13:07)
 人に備わった可能性 (2014-01-14 16:19)
 仲間と取り組む (2014-01-10 23:16)
 新年の抱負 (2014-01-07 12:03)
 いよいよ12月です! (2013-12-02 08:39)

Posted by MIHO@BLC at 22:31│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
周りを観察する
    コメント(0)