2011年01月19日

あわてない、あわてない、ひと休み、ひと休み

「あわてない、あわてない、ひと休み、ひと休み」

確か子どもの頃に見たテレビ番組の一休さんのセリフだったような気がします。あれ「一休」さんて、そういえば「ひと休み」って書くんだななんて今更ながら気付いた今週。

今週は、娘の通う幼稚園がインフルエンザ流行で休園になっています。
我が家の昨年は、娘がインフルエンザにかかり、私にもうつってたいへんな思いをしましたが、今年は今のところ元気です。

ということで、今週は娘がうちにいるので、入っていた予定はキャンセルしたり、子連れで打ち合わせに参加させて頂いたりして対応しています。

これまでの私だったら、こんな時は仕事ややろうとしていたことが滞ってしまうなあと心のどこかで焦りを感じ、イライラしていたような気がします。

今は、こういうことになっているんだなといった感じで、頂いた子どもとの時間を存分に楽しめているような気がします。

以前と今と何が違うのかなと考えてみると、焦点が「今」に定まってきているのかな。
あわてたり、焦ったりするのは、「今」を置き去りにして、まだ起きてもいない未来のことをあれこれ考えてしまうからかなと。

ということで、ちょっとひと休み。

みなさんも、どうぞお大事になさって下さい。心からお見舞い申し上げます。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
内側と外側
会いに行こう
自分の資質を活かす
よつばのクローバー
春の到来
休息を大切にする
同じカテゴリー(日記)の記事
 一人一人のストーリー (2014-06-16 22:13)
 30日間チャレンジ (2014-01-15 13:07)
 人に備わった可能性 (2014-01-14 16:19)
 仲間と取り組む (2014-01-10 23:16)
 新年の抱負 (2014-01-07 12:03)
 いよいよ12月です! (2013-12-02 08:39)

Posted by MIHO@BLC at 22:33│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あわてない、あわてない、ひと休み、ひと休み
    コメント(0)