2010年10月14日
通じる英語
夜、走りに行こうと思い、夫に、反射タスキを借りようと思った時のこと。
はて、「反射タスキ」って英語で何で言うんだろう?
そこで出てきた言葉が、「光るベルト」で
shining belt(シャイニングベルト)
May I borrow your shining belt?
と言ったら、夫は大笑いしていました。
でも何のことかは通じるんですね、こんなでも。
あえて英語で言うなら、
reflector strap
ということです。
英語で分からない単語があって、黙り込んでしまうこともあるかもしれません。
そんな時には、是非とも想像力を駆使して、造語でコミュニケーション。
おススメです。
はて、「反射タスキ」って英語で何で言うんだろう?
そこで出てきた言葉が、「光るベルト」で
shining belt(シャイニングベルト)
May I borrow your shining belt?
と言ったら、夫は大笑いしていました。
でも何のことかは通じるんですね、こんなでも。
あえて英語で言うなら、
reflector strap
ということです。
英語で分からない単語があって、黙り込んでしまうこともあるかもしれません。
そんな時には、是非とも想像力を駆使して、造語でコミュニケーション。
おススメです。
Posted by MIHO@BLC at 21:40│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
シャイニングベルト、笑っちゃう感じなの?
輝くからかな?(^-^)
とりあえず言ってみる、って大事だね。私もほとんど単語を知らないスペイン語で、知りたい情報だけをなんとか聞き出した時は、もう文法などあったものじゃなく…でも一応通じた(笑)
このレベルから上になかなか行けないのが難点ですが…
輝くからかな?(^-^)
とりあえず言ってみる、って大事だね。私もほとんど単語を知らないスペイン語で、知りたい情報だけをなんとか聞き出した時は、もう文法などあったものじゃなく…でも一応通じた(笑)
このレベルから上になかなか行けないのが難点ですが…
Posted by 美和 at 2010年10月14日 23:36
はじめまして~
ご主人に外国の方なんですね♪
分かります。shining belt
私はボキャブラリーが少ないので、いつもこんな感じで造語造語です。笑
でも造語でも使ったときに間違いに気がついたり、あぁ~こういういうんだぁ。
っていう体験って強い記憶に残りますよね。
笑われても恥ずかしがらずこれからも使います~笑
ご主人に外国の方なんですね♪
分かります。shining belt
私はボキャブラリーが少ないので、いつもこんな感じで造語造語です。笑
でも造語でも使ったときに間違いに気がついたり、あぁ~こういういうんだぁ。
っていう体験って強い記憶に残りますよね。
笑われても恥ずかしがらずこれからも使います~笑
Posted by ひとみん
at 2010年10月15日 07:03

美和さん
スペイン語で知りたい情報が聞き出せるんだね。
私も次は、スペイン語を学んで、メキシコに行きたいです。
今度その通じるスペイン語を伝授して下さい!
スペイン語で知りたい情報が聞き出せるんだね。
私も次は、スペイン語を学んで、メキシコに行きたいです。
今度その通じるスペイン語を伝授して下さい!
Posted by MIHO@BLC
at 2010年10月18日 23:30

ひとみんさん
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
造語造語、いいですね♪
本当とりあえず使ってみて、間違えて覚えるのって、印象に残りますね。まだお会いしたことがないのに、何だかひとみんさんの楽しく会話している姿が目に浮かびました。
ありがとうございます。
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
造語造語、いいですね♪
本当とりあえず使ってみて、間違えて覚えるのって、印象に残りますね。まだお会いしたことがないのに、何だかひとみんさんの楽しく会話している姿が目に浮かびました。
ありがとうございます。
Posted by MIHO@BLC
at 2010年10月18日 23:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。