2010年09月20日
三保松原
今日はふと「海が見たい!」と思い、娘と一緒に三保の松原へ行ってきました。
やっぱり海はいいなあとつくづく思います。
日々時間に追われる生活の中で少しずつずれてきている軸を再調整する感じ。
私の身体と心のチューニングをしてくれる場です。
そして、浜辺のお店で静岡おでんを頂きました。
すると娘の食べていた卵が半分砂浜へコロリ…。あらら、砂丸け。
帰る際にお店の人にその旨伝え謝ると、250円のはずのお釣りを300円下さいました。
それも何も言わずにさりげなく。たまたま気付いたので、お礼が言えたのですが、そのさりげないお心遣いがとても温かく心に染みました。
やっぱり海はいいなあとつくづく思います。
日々時間に追われる生活の中で少しずつずれてきている軸を再調整する感じ。
私の身体と心のチューニングをしてくれる場です。
そして、浜辺のお店で静岡おでんを頂きました。
すると娘の食べていた卵が半分砂浜へコロリ…。あらら、砂丸け。
帰る際にお店の人にその旨伝え謝ると、250円のはずのお釣りを300円下さいました。
それも何も言わずにさりげなく。たまたま気付いたので、お礼が言えたのですが、そのさりげないお心遣いがとても温かく心に染みました。
Posted by MIHO@BLC at 23:47│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
三保の海、懐かしい…
学生の時はよく行きました(^-^)
りんさんの周りには、いつも暖かい出逢いが溢れていますねo(^-^)o
素敵です♪
学生の時はよく行きました(^-^)
りんさんの周りには、いつも暖かい出逢いが溢れていますねo(^-^)o
素敵です♪
Posted by 美和 at 2010年09月23日 10:07
美和さん
学生の時によく行ったんですね。
また静岡に来たら、一緒にいかがですか?
出逢いには、本当感謝感謝です。
学生の時によく行ったんですね。
また静岡に来たら、一緒にいかがですか?
出逢いには、本当感謝感謝です。
Posted by MIHO@BLC
at 2010年09月23日 23:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。