2012年01月31日
メディテーション(瞑想)する
昨日のブログで、紹介したCreating Lasting Positive Changeの4番目
「Meditation メディテーション(瞑想)」って、どういうふうにやるかと質問を頂きました。
瞑想法は、実にいろいろあります。
私が一番シンプルで、初めての方もやりやすいと思うのは、目を閉じて呼吸に集中するというもの。
ひとつのことに集中というと、何かひとつのことを考えるのかと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、その逆、何も考えない訓練なんですね。
でも「考えない」ようにすると考えてしまうので、ただただ呼吸、「はいてすって」に意識を向けるだけ。
そして、考えている自分に気付いたら、あれあれ他のこと考えてたな私って、また呼吸に意識を向けていく。その繰り返しです。
始めは3分とか5分とか短い時間でいいかと思います。
10秒ともしないうちに、やらなければならない仕事のことだったり、晩御飯のおかずはどうしようとか、いろいろ考えだしている自分に気付くかもしれません
慣れてきたら10分、15分と少しずつ長くしていきましょう♪
「Meditation メディテーション(瞑想)」って、どういうふうにやるかと質問を頂きました。
瞑想法は、実にいろいろあります。
私が一番シンプルで、初めての方もやりやすいと思うのは、目を閉じて呼吸に集中するというもの。
ひとつのことに集中というと、何かひとつのことを考えるのかと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、その逆、何も考えない訓練なんですね。
でも「考えない」ようにすると考えてしまうので、ただただ呼吸、「はいてすって」に意識を向けるだけ。
そして、考えている自分に気付いたら、あれあれ他のこと考えてたな私って、また呼吸に意識を向けていく。その繰り返しです。
始めは3分とか5分とか短い時間でいいかと思います。
10秒ともしないうちに、やらなければならない仕事のことだったり、晩御飯のおかずはどうしようとか、いろいろ考えだしている自分に気付くかもしれません

慣れてきたら10分、15分と少しずつ長くしていきましょう♪
Posted by MIHO@BLC at 23:08│Comments(2)
この記事へのコメント
MIHOさん 私は、ある男性が家族や会社のことを考え、
真面目にダイエットに取り組む姿を追ったテレビの特集に
講師として、ちょこっと映る予定なのです。
明後日、三日の18:30ごろかな~と。
適正体重を維持することの大切さを
多くの人にしってもらうために、私のような仕事があるのだと思っています。
お時間あったら見てね。
(ダイエットにも呼吸法は大事ですね)
真面目にダイエットに取り組む姿を追ったテレビの特集に
講師として、ちょこっと映る予定なのです。
明後日、三日の18:30ごろかな~と。
適正体重を維持することの大切さを
多くの人にしってもらうために、私のような仕事があるのだと思っています。
お時間あったら見てね。
(ダイエットにも呼吸法は大事ですね)
Posted by 健康階段「etoile」 at 2012年02月01日 11:09
健康階段etoileさん
テレビにご出演なさるんですね。
我が家にはテレビがなくて見られないのですが、もし録画するようでしたら、今度お会いした時に見せて下さいませ♪
テレビにご出演なさるんですね。
我が家にはテレビがなくて見られないのですが、もし録画するようでしたら、今度お会いした時に見せて下さいませ♪
Posted by MIHO@BLC
at 2012年02月01日 21:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。