2010年11月09日
肩の力を抜いてみよう
お知らせ:「I am OK. You are OK」
ワークショップ詳細はこちらをご覧下さい。
「肩の力を抜いてみよう」
昔からそうなのですが、私はどうも肩に力が入りすぎてしまう傾向があります。
バスケットをやっていても、力み過ぎて、入るはずのシュートを外し。
ヨガをやっていても「肩の力を抜いて~」と先生から言われて、ふ~と力を抜いてみることでいかに自分の肩に力が入っていたかに気付き。
普段の私の状態もきっとそうなんだろうなと思います。
そんな中、毎週届くCheryl Richardsonからのニュースレター。
今週は「そのままのあなたでいいよ」と肩の力が自然に抜けて行くような優しい内容でした。
Cheryl RichardsonのHPにも掲載されています。
"Words of Comfort"
有難いメッセージです。
ふ~肩の力を抜いて、深呼吸
ワークショップ詳細はこちらをご覧下さい。
「肩の力を抜いてみよう」
昔からそうなのですが、私はどうも肩に力が入りすぎてしまう傾向があります。
バスケットをやっていても、力み過ぎて、入るはずのシュートを外し。
ヨガをやっていても「肩の力を抜いて~」と先生から言われて、ふ~と力を抜いてみることでいかに自分の肩に力が入っていたかに気付き。
普段の私の状態もきっとそうなんだろうなと思います。
そんな中、毎週届くCheryl Richardsonからのニュースレター。
今週は「そのままのあなたでいいよ」と肩の力が自然に抜けて行くような優しい内容でした。
Cheryl RichardsonのHPにも掲載されています。
"Words of Comfort"
有難いメッセージです。
ふ~肩の力を抜いて、深呼吸

Posted by MIHO@BLC at 22:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。